• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

地球は熱を宇宙に捨てている!?意外に知らない地球のヒミツ

189
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    フリーライター サイエンスライター・気象予報士

    迷惑な台風や低気圧がくるのも、こんな仕組みがあると知っておけば少し寛容な目で見られるのかも。ちなみに雲は布団みたいな存在なので、太陽の光を遮る一方で、地球が捨てる熱を再び地面に戻すので、曇りの日の朝は冷え込みにくいのです。


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    太陽からエネルギーを受けていて、同じ量のエネルギーを放出していなければ、どんどん熱くなっちゃいますからね。長い間狭い温度範囲内にあるのは、エネルギーの入りと出の均衡状態で落ち着いているからです。しかし、別にそれは人間が意識的に「捨てて」いるわけではないので、表現には注意が必要です。

    入りと出のエネルギーがほぼ同じなのは、気温が狭い範囲で推移していることから自明ですが、問題は入りのエネルギーのエントロピーの方が低く、出るエネルギーのエントロピーの方が大きいことなのです。そうすることで、地表で人間がマクロに秩序を感じることができる構造物や組織が(一時的に)形成されます。


    >地表での活動は最終的にはすべて地表での熱に変わっています

    安易に「すべて」という単語をつかうべきではないな。例えば光合成は?


  • badge
    株式会社 東芝 代表執行役社長 CEO

    なのでこの捨ててる熱を、再利用出来れば、
    エネルギーは大量に用意出来ると言う事です。

    これが出来れば、省エネ不要でも環境に優しい
    時代が作れるはずです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか