• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

会計不正5年で3倍、粉飾や資産流用 統治実効性課題

日本経済新聞
13
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >15年の企業統治指針導入で社外取締役の採用拡充など経営監視の体制作りは進んだが、実効性にはなお課題がありそうだ。


    いやいやいや。
    社外取締役は会計不正を見つける役目じゃ無いでしょ、そもそも。

    もちろん経営者が会計不正することを防ぐのはコーポレート・ガバナンスの論点ではあるけど、かたや従業員による会計不正はコーポレート・ガバナンスではなく内部統制の論点ですからね。

    ガバナンスと内部統制をごっちゃにするような表現は避けるべき。ただでさえ、区別できるヒトが少ないのだから。


  • コンサルタント

    社外取締役の増加や内部統制機能が充実した結果、会計上な不正を見付けやすくなったのか、上級管理職や役員に業績連動型報酬制度が普及したからなのか?


  • 株式会社rad 代表取締役

    意図してるパターンもあれば、錯誤的な話もありそうですよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか