• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2020年8月9日(日)

note(ノート)
74
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 特定非営利活動法人京都ほっとはあとセンター 事業統括

    おはようございます。
    2020年は小説ムーミンの出版から75年(出版当時の日本は昭和20年)。
    そして今日8月9日は作者トーベ・ヤンソン氏の誕生日です。
    僕のムーミン体験はやはりテレビアニメが最初でした。
    (1969年東京ムービーの制作でカルピスがスポンサーだったやつ)
    登場人物のなかでもお気に入りは、
    モランと哲学者のじゃこうねずみさんですが、
    でもどちらかと言えばモランです。
    【好きなエピソード】
    モランが近づくと冷たい風がふき、
    彼女が歩いた場所は凍り付き、彼女のため息は凍ります。
    彼女は孤独や闇の象徴として主に描かれていますが、
    彼女の本心は灯りや温もりを求めています。
    タイトルは忘れたけども、こーんな内容の
    モランとムーミンとの友情が描かれたシーンが僕は大好き。


  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    時間をすっかり忘れてて朝の予定をドタキャンしてしまいました。
    最近物忘れが酷くなってきて困ります。
    あ、最近じゃなくて、昔からか(笑)

    ということでお盆休みには「みんなも入れよう!接触確認アプリCOCOA」

    【今日の歴史】
    378年の今日ローマ領内に移動してきたゴート族を討つべく親征したウァレンス帝はハドリアノポリスの戦いで全軍の3分の2を失う大敗北を喫し、自らも戦死した。
    この戦いの敗北によってゲルマン人の大移動を止める術はなくなりローマ帝国の崩壊は決定的なものとなった。


  • CAP高等学院 代表

    こんばんは.

    昨日はベネッセ主催の「STEAMフェスタ夏」という,高校生達の様々な課題解決に関するプレゼン大会に参加しました.
    “有識者”枠で参加することになり,なんだかむず痒くなるような扱いで,だいぶ緊張しました.

    プレゼン内容に順位付けをすることが目的ではなく,参加している高校生達も他の発表を聞きながら,お互いについて質疑応答をし,今後の活動に活かしていくことが目的です.

    自分で新しい定理を推測し,帰納法を用いながら証明していく試みや,肘に負担のかからない投球フォームを数学と物理の知識を利用しながら,機械計算をさせ,最適なものを提示するロボット工学にもつながるような研究,一方でコロナ禍において,献血者の減少に課題を感じ,献血者を増やすためのプロジェクト,アフリカの布と日本のデニム製作技術をコラボして,アフリカの経済を活性化させようとする試み...

    どれも皆,情熱と没頭に溢れ,沢山のワクワクを高校生達から頂きました.
    そんな高校生達に“有識者”的な立場でコメントするなんて,本当におこがましく,せめて彼ら彼女らの邪魔になるような大人にはならないように,話をさせて頂きました.

    高校生の発表から,僕自身が学んでいく感じになるのは,とても素敵なことで,全国の教員の方を含むたくさんの大人達に体験して欲しいという想いでいっぱいです.

    僕の作りたい学びの世界が改めて腹落ちした,そんな1日でした.

    皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか