• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ひろゆき「何者でもない人と成功する人の違い」

東洋経済オンライン
10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >実は僕も、全員が大学に行く必要はないと思う。もしお金とスキルがあるのなら、行く必要はないよね。でも人は、誰でもない(nobody)状態から何がしかの者(somebody)にならなきゃならない。最初は、何かをするための技術や才能がない人もたくさんいる。そういう人たちには、大学が重要になってくる。


    アイデンティティだよね。それを得るために、名の通った大学に入った実績が欲しいというのは分かるけど、俺にはそれは要らなかったw

    あと、今の在宅勤務派か出社派かの論争も、まぁアイデンティティの問題なのでしょう。
    コロナの感染リスクをどう見積もるかも主観な上に、出社して社内で働くことの価値をどう捉えるかも主観なので、在宅勤務派と出社派はなかなか折り合わないでしょう。

    出社して社内で働くことを例えば週1回や月1回でも求める人は、そこにアイデンティティがあるのでしょうし、それすらも必要ない(感染リスクとのバランスで考えたら出社すべきではない)と思う人は、社内で働くことでのアイデンティティというのがその人の中に無いだけ。

    どちらが良い・悪いではないんだよね。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか