• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新宿の舞台、濃厚接触者は約850人に

7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 零細IT屋さん 代表取締役社長

    これ、桁違いで検査リソースがパンクしたりしないのか心配です。
    それにしてもこの興行主は何を考えてるのか。
    怒りしかありません。

    実態は、イケメンタレントを集めてホストクラブのように客を楽しませるコンセプトの催しだったといいますし、出演が発熱して体調が悪いのを把握していながら興行を続けた。

    今クラシックのコンサートなどはすべていわゆる「出待ちは」禁止しているのに、ここでは出待ちに人が叢がりハグやら握手やらし放題だだったという。

    シアターモリエールのHPには観客とステージの一体化した演出が可能という謳い文句があるので、そういった客と「近い」出し物だったのではと思う。

    イベント関係はどこも自粛で瀕死のところを、解禁になっても本当に神経を使い、犠牲を払って手探りで再開を始めたところなのに、この姿勢は厳罰に値する。


  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    演劇というよりはキャバクラやホストクラブに近い形態。出演者との「濃厚接触」を目的として観客が来るとなれば、いやはや恐れ入ります。

    これで分かってきました。なぜ最近の感染状況には傾向というか偏りがあるのかが。感染が拡大しているキャバクラやホストクラブの中も、こうして「濃厚接触」自体を主目的とし、事業者側も客の側も感染防止には無頓着なのが実態なのではないのでしょうか。新宿でクラスター発生のニュースが出ていても行くのは、熱狂的なファンだからであり、コアなリピーターだから。アルコールが入って気が大きくなり、細かなことは気にしなくなる状況。騒ぐし歌うし踊るし触る。そこの人たちにとっては、それが日常。これでは感染も拡大して当然でしょう。
    こういう人たちが昼は保育園、介護事業所、医療機関などで働き、子どもや高齢者、既往症のある人たちにも感染させるのですからタチが悪い。

    徒党を組まずにきちんと応援マナーを守って観戦しているスポーツの観客や、ソーシャルディスタンシングを保っている劇場や飲食店、濃厚接触を回避しながら非日常の雰囲気を楽しむ旅行者などとはレベルが違います。

    行政は、こういう場の実態を目で見て把握し、個別指導をしたほうがいい。視察をする際は、それこそ防護服にフェイスガード、ゴム手袋姿で行けばレベルの違いが目立ちますので、そこがどれだけ危険な空間なのか周囲の人も少しは認識できるのではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか