• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

<新型コロナ問題と税・社会保障>その4:コロナ対策の財政金融政策でもインフレにならないのか?

東京財団政策研究所
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    慶應義塾大学 経済学部教授

    日本の貨幣乗数(信用乗数)と貨幣の所得速度(流通速度)の推移を1970年代以降で示してみました。

    日本の貨幣乗数は2と史上最低水準、貨幣の所得速度は0.5近くまで低下していた中で、コロナショックが襲った。3月末から5月末の2か月でマネタリーベースは約6.5%(年率換算約39%)増え4月のマネーストックM2の対前月比(季節調整済)で年率9.3%増加している。
    これで、インフレは起きないのか?


  • 東京国際大学 教授

    物価はその定義から通貨的な現象でしかあり得ないが、しかし通貨の変化だけで起こるわけではないし、高率の物価上昇などは、実物的な経済活動の変化を必ず伴う筈。物価を上昇させ続けるような人々の行動が切り替わるきっかけは、どうも通貨の増加とは限らないようだ。通貨の流通速度や信用乗数は単なる定義式なので、 感染収束後も物価が変化せず、これらが事後的な((4)式を満たすように)整合性のある動きをするだけとなる可能性は高いと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか