関連記事一覧
「マスクをしないで最後まで頑張る」森喜朗会長が新型コロナ巡り発言
ライブドアニュース 14Picks
SpaceXの第1世代Dragon貨物船が20回目、そして最後の宇宙輸送
TechCrunch Japan 6Picks
アパレル「変わる最後のチャンス」 悪循環断てるか
日本経済新聞 5Picks
コンドームから考える「マスク」の必要性 「最後までしないで頑張る」のトンデモなさ
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 3Picks
「10代最後を出し切った」 久間田琳加が写真集発売
共同通信 2Picks
ヴィッセル神戸の38歳DF那須大亮が現役引退。「最後の使命は天皇杯優勝」
フットボールチャンネル | サッカー情報満載! 2Picks
イラン、米軍駐留基地にミサイル発射 米国防総省発表
毎日新聞 2Picks
智弁和歌山主将「最後まで勝ちにこだわる」 交流試合で尽誠学園と対戦
毎日新聞 1Pick
「諦めない姿見せたい」 コロナで揺れる元楽天右腕・横山の「最後の挑戦」
毎日新聞 1Pick
辺野古工事に向け海域制限 どこにでも米軍基地おける協定の「全土基地方式」を悪用?
沖縄タイムス+プラス 1Pick
コウノトリで日本は着実に技術と実績を蓄積しました。国際パートナーからの厚い信頼も得ました。次のHTV-Xはおそらく月への輸送を視野に入れた設計になってます。次への飛躍が楽しみです!!
ちなみにSpaceXのドラゴンも4月に引退しました。後継は有人のDragon 2。今月末打ち上げです!
—-
日本もなんで有人をやらんのやってコメントが多くありますね。JAXAのエンジニアはやりたくてウズウズしてるのでしょう。やる技術もあるでしょう。それでもやらないのは、いろいろな大人の事情があると察します。
宇宙ステーション補給機
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A3%9C%E7%B5%A6%E6%A9%9F