• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2020年5月18日(月)

note(ノート)
79
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    昨日NPのウェビナーに登壇しました。
    500人以上の方に視聴いただいたようです。どうもありがとうございました。
    普通に500人のセミナーをやろうと思ったら会場の手配から集客、当日の受付、誘導、進行など大変な手間がかかりますが、ウェブだと30分前に打ち合わせしただけというあっけないものでした。
    時代は変わったとつくづく思います。

    さて、何回かウェビナーをやって気を付けていることをまとめてみました。

    1)無線LANやWifiではなく有線でつなぐこと。音が切れたり跳んだりする原因の9割はこれで防げる。

    2)マイクは外付けの指向性マイクを使うこと。スピーカの音を内蔵マイクが拾うとハウリングが起こって音声にエコーがかかる現象がおこる。
    指向性の外付けマイクなら大体大丈夫。

    3)カメラはインサイトカメラは避け、外付けで720P以上のものを使うこと。大部分のPC内蔵カメラは解像度が低く、画角も狭く、暗いのでただのおまけと思った方がいい。
    Zoom飲み会などなら問題はないが、ウェビナーは大抵あとで編集して公開するので、画像が荒いと厳しい。

    4)特にインサイトカメラは暗いものが多く、照明を足した方が見やすい場合が多い。

    優先度としては1→4の順番ですかね。

    【今日の歴史】
    1268年の今日僅かに残った十字軍国家の一つアンティオキア公国がマムルーク朝のスルタンバイバルスによって滅ぼされた。
    アンティオキアはローマ帝国以来東地中海最大の規模を誇る都市だったが、バイバルスは全住民を奴隷にし、街を的に破壊したため、一寒村に転落し、これ以後歴史から姿を消した。


  • 特定非営利活動法人京都ほっとはあとセンター 事業統括

    おはようございます。

    京都も午後から雨みたいです。
    今朝の通勤電車内は
    そこそこの人出が元どおり。

    今日も1日頑張ります。

    【追記】
    フォローさせていただいている
    ユーザーさんから見つけた記事ですが、
    障害者福祉施設も同じ状況と思われます。


    全国のデイサービス事業所 90%余 新型コロナが経営悪化 | NHKニュース

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433811000.html


  • ㈲堀内商店 代表取締役

    おはようございます。

    昨日は久しぶりに家族でお散歩外出、かなりのリフレッシュになりました。
    人間たるもの、外に出て人と触れ合わなきゃ生きていけない生き物だなぁとあらためて実感。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか