• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米原油先物が25%急落、貯蔵施設不足への懸念で

REUTERS
40
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 林田 修一
    badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    コロナ前の石油の需要は日量1万バレル程度だったのが現在はその7ー8割ぐらいにまで落ち込んでいると言われている。こういう時は貯蔵キャパがあれば安売りする必要はないが貯蔵施設も満杯になりつつあり、米国などではパイプラインが貯蔵に利用されないように警戒しているぐらいである。
    このままいくとオイルタンカーやパイプラインまでもが事実上、一時的な貯蔵代替手段として利用されてくるのではないだろうか。


  • Kato Jun
    ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ①・②でコメントしたように、構造課題は変わっていないわけで…②の22日時点との価格を③で比較すると
    6月物13.42ドル→12.40ドル、7月物20.19ドル→18.54ドル、8月物23.27ドル→21.86ドル、9月物25.10ドル→24.17ドル、10月物26.45→25.69ドル、30ドル以上になっているのは来年2月物以降→4月物以降と後ろ倒し。
    今回起こっていることや構造課題については、①の大場さんの記事や、④が詳しい。

    https://newspicks.com/news/4837441
    https://newspicks.com/news/4840735
    https://www.cmegroup.com/trading/energy/crude-oil/light-sweet-crude.html
    https://newspicks.com/news/4843930


  • 小西 尚憲
    寿司 ふなき 後継者

    とうとう、うちの田舎のガソリンスタンドが99円をつけました(税抜)
    20年ぐらい前の水準でしょうか?ちょっとびっくりです

    https://blog3.hunaki.net/2020/04/27/%e3%82%ac%e3%82%bd%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%81%8c99%e5%86%86%e3%81%ab%ef%bc%81%e7%a8%8e%e6%8a%9c/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか