• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アベノマスク炎上の正体

note(ノート)
65
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    C+E建築設計事務所 代表

    下記でコメントしていますが、安倍首相はきちんと会見で説明しています。
    https://newspicks.com/news/4781247?ref=user_110042

    会見の全文を読めば、その趣旨、内容は理解できるはず。
    問題は、会見を聞きながらも切り取って報道したメディアかと。
    素人の私でさえ、理解できる内容。
    記者の皆様が挙ってこの内容を理解できないのであれば、何をどうやっても情報を正しく伝えることはできないと思うので、転職された方がいいと思います。

    以下会見全文
    https://twitter.com/ADA_GorillaHold/status/1245554635634434049


  • badge
    ライフイズテック 取締役 最高AI教育責任者

    経産省浅野さんの投稿に賛否両論(と言っても布マスク2枚配布への批判の業火の中ですからほぼ批判かな)がありますが、その件についての冷静で論理的な記事です。

    布マスク2枚配布の背景にある考え方を知る上で、浅野さんの投稿は一定の意義があったと思います。ただ、本来こういうことを政府は公式に会見などで国民に向けて説明すべきです。
    そして、マスコミも断片だけ捉えてパニックを煽るのでなく、全体像や背景を伝えた上で、賛否を問うべきです。今回一部のネットメディアが丁寧な説明記事を出していたことは新しい希望の光のように思いました。

    なお、浅野さんの投稿は事実ですし、彼はじめ各省の官僚が寝る間もなくマスクの適切な調達や配備に動いていることも事実です。関係者各位より、確認しております。


  • 東京国際大学 教授

    追記:マスク不足について

    https://newspicks.com/news/4789601/?utm_source=newspicks&invoker=np_urlshare_uid878018&utm_campaign=np_urlshare&utm_medium=urlshare


    官僚のツイートを読んで思うのは、

    政府が買わないとメーカーは怖くて作らないのは使わない人(要らない)が多い可能性があるということ(だから作られなくなった)。根本はそこだろう(ただ国民の批判は経済支援を決めるのが遅過ぎることから来ていると思うが)。

    列ができるから郵送というのは、配ることを前提に考えているからで、比較すべきは「郵送でマスクを配ること」と「そのお金を他に使うこと」だ。列を作っちゃダメでしょう、という所に騙されてはいけない。

    2枚で精一杯とか世帯に合わせた枚数配れないなどは、そちらの都合であって、だったら他にお金を使ってくれに対して答えられてはいない。

    最後は近所で量を調整してくれと他力だし、他人の必要性をどうやって知るのか(ネットか?)、それだって感染しないように郵送か?実際、どのくらいの人が融通しますかね。

    結局は発注してしまったから、それを正当化する無謬性が働いているのではないか?

    私が考えた使い道は、自粛中のちょっとした外出や宅配に出る場合、キッチンペーパーをマスクと口の間に挟んで使って、数回の利用なら毎度キッチンペーパーだけ捨てるというものだ。キッチンペーパーなどを使わないと布ではウィルスを通しやすい可能性もあるし、紙マスクの節約と洗濯を頻繁にしなくても済むからだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか