• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ユーザーの心を動かすCXの仕組み──「ついやってしまう」体験のつくりかたとは?

148
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • マーケター

    クリボーは踏みやすい。
    あの形、あの大きさ。
    そして画面右端から悪そうな顔してノコノコ歩いてくる。

    もはや「踏め」と言っているようなもの。

    そういうことだと思う。


  • 飛月 代表/#Eddie Guerrero Tribute

    "今、ゲームの作り手はものすごく真面目に、どうやったらプレイヤーに悲しい思いをさせないか、知恵を出し合って開発しているように、私には思えます。"

    一部の良識あるゲームクリエイターは確かにそう.それは解ります. けど,そうでは無い人とゲームが多過ぎますね...


  • 日帰りゆるふわハイカー

    最近のゲームでも、説明書を読まなくても理解できるゲームと、読んでもなお理解できないゲームがあるが、その違いは一体どこにあるのだろう。

    誰でも分かる、取っ付きやすいが
    名作の必須条件ではないだろう。

    無理ムチャと思っても
    発想の転換や用意周到で突破する楽しさ、
    真女神転生シリーズやペルソナシリーズ、
    攻略本がぼろぼろになるほど使い倒す


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか