• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

政府「患者増加の局面を想定」 診療機関800カ所に拡大、17日に受診の目安を公表

80
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • New Stories代表 Code for Japan理事

    「患者増加の局面」も、正常化バイアスを外して、1万人、10万人、100万人でシミュレーションが必要だと思います。感染拡大防止と共に、生命を救う体制が求められます。

    肺炎ですので、入院後の対応は「酸素必要」→「挿管」→「ECMO(体外循環補助)」と進んでいくと、感染治療の現場からの情報があります。段階によって病棟も、一般病棟→救命センター→ICUと移っていきます。これら3つの段階のおおよその比率も、現場にいる医師はもっています。

    2/14の閣議決定で予算は措置されているので、100%の正確さを求めるより、いまある情報に基づいたシミュレーションからの素早い対応が求められます。


  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    コロナウィルスについての現状をまとめました。過度に恐れる必要はないけど、適切に対応する必要はある。そんな感じです!
    https://note.com/hkunimitsu/n/n73692ad19d2c

    まとめると
    高齢者や持病持ち以外の人(小さな子供を含む) 対策は手洗いは必須。アルコール消毒とマスクはやった方が良い。マスクはうつらないというよりうつさないために。食事や睡眠を良くとり健康的な生活を送る(普通の風邪対策と同じ) 掛かったとしてもインフルと同じ程度の症状で命に別状とかはない。1週間程度で治るケースが殆ど。症状が出たら自宅で療養がベスト。病院にいくのは逆にリスクが高い。辛くなって1週間くらいしてまだ治らなかった時は行くくらいで良い。

    高齢者や持病持ちは要警戒。詳細は記事内に。

    過度に恐れる必要はないけど、適切に対応する必要はある。そんな感じです。

    ただ国際的な風評は凄くシリアスなので、このまま放置すると中国以外の海外からの訪日観光客も来なくなる、日本滞在者の入国禁止国が増える、大型イベント特に東京オリンピックの中止などのリスクは大いにあると思います。なので個人は恐れず適切に対応、政府は恐れて迅速に対応。これが必要だと思います。


  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は16日、「初の」専門家会議を開きました。

    これまでの会議は、専門家会議ではありませんでした。政府の今後の舵取りに期待しましょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか