• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

阪神大震災の経験「風化」6割 立ち直りに時間、継承課題

22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社 東芝 代表執行役社長 CEO

    あの日の前日私は、身重の家内を残して
    ロサンゼルスに飛んだ。
    ロスでテレビをつけたら、震災のニュースを
    見てすぐ家内に電話、無事だった。
    何故か国際電話は通じたのである。

    この機会に、災害に備えてどうするか?
    災害時にどうするか?
    家族で話合う時間を持つ事が、最低限
    出来る事では無いかと思う。


  • QQEnglish 代表取締役

    未だに鮮明に覚えています。私は東京にいましたが、テレビで高速道路が倒れているのを見てショックをうけました。日本の建築は地震に強いと思っていたのに、簡単に倒れていたからです。
    阪神淡路大震災から大きく建築基準がかわりました。日本が変わるきっかけになった地震だと思います。


  • 関西学院大学ジェネラティビティ研究センター客員研究員  米Generativity Lab、Agentic LLCファウンダー

    もう25年になるのですね。あっという間な感じもするし、驚くほど時間が経ってしまった気もします。

    突然何の前触れもなく、大切な人を失った人の気持ちは、「時間と共に癒える」というわけではないとも感じます。思い返すことが少なくなったとしても、ずっと小さな傷があって、それを完全には乗り越えられない。なぜ自分の大事な人が…ということをふと何かの度に思い出してしまう。

    自分の中にある痛みにはうすうす気づいていても、無視してみないようにしていた感がありますが、アメリカに来て、そうした傷に必要なグリーフ・ケアを知り、それを学んで今に至ります。

    この世で誰かと一緒に過ごせる時間は、ほんの「つかの間」。だからこそ、ちゃんと後悔のないように、人を大切にできる人間でありたいな、と感じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか