• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2020年1月9日(木)

note(ノート)
58
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    元旦を中東(サウジ)で過ごした因縁なのか、新年から中東関係のコメントばかりになってしまいましたが、今回のイランの攻撃から一晩空けて公開されたアイン・アル・アサド基地の衛生画像を見ると、一部の報道とは異なり、イランのミサイルはアメリカの防空網を突破してきちんと着弾しており、しかもきっかり人のいないところだけを狙って、正確に着弾させたことがわかります。
    アメリカもイランも、お互いに本気でやったらお前の玉はいつでもとれるぞ、というところをキッチリ見せ合ったところで矛を引くという、ほとんどヤクザの手打ちのような状況だったわけですね。
    アメリカ軍の配置から、アメリカが本気でやり合うことはないことは分かっていましたが、イランがこういうやり方で落とし前をつけてくるとは完全に想定外でした。

    又今回ばかりはトランプの判断ミス(私は基本的にはトランプの中東外交は良し悪しはともかく筋が通ったものだと評価していました)だと思っていましたが、今回も中東で最も危険な男であるソレイマニを討ち取った上でイランとお互い1発撃ち合っただけで事態を収めることに成功しました。
    なんだかんだ言っても流石に世界最大の超大国の大統領だったということでしょうか。

    前にもコメントした通りイラクやレバノンでの反イラン、イラン国内での反政府暴動の頻発からアメリカは何もしなくてもイランの覇権を終わらせられる可能性高かった訳ですが、逆にこの攻撃でイランとしてはその流れを反米に向けられイランとしても差し引きで十分メリットがあった訳で、互いにこれ以上の深入りは禁物と判断したのでしょう。

    ゴーン容疑者の件もそうですが、中東の出来事はともかく複雑怪奇、権謀術数の嵐で、真面目な日本人にはなかなか見通すことが困難だということを改めて感じた数日でした。

    【今日の歴史】
    1918年の今日、現在の新潟県湯沢市の三俣で大規模な雪崩が起きた。雪崩は三俣の村を飲み込み村民153人が死亡するという大惨事となった。
    三俣の大雪崩と呼ばれるこの事件は高さ236m、幅546mに及ぶ日本史上最大の雪害となった。


  • ㈲堀内商店 代表取締役

    おはようございます。

    昨日は大雨からの気温上昇で鋼材の結露を心配していましたが、案の定、鉄鋼製品の表面に若干の水滴が発生してしまいました。今回は、風が強く吹いており、倉庫の窓を全開にして換気をすることで、何とか甚大な被害は免れることができました。放置すると錆びが発生してしまう鋼材結露、鉄屋さんの大きな悩みです。


  • 某IT企業 Manager

    電車に乗っていて見つけたスタディサプリの広告
    https://eigosapuri.jp/?vos=evalstsstopx0000001

    写っていたのは桐谷美玲さんですが、
    見つけて30秒ほど
    「西田ひかるかぁ、ワイと歳変わんないのに若いなぁ。。」
    と勘違いしていた私は、
    きっと9連休明けから脳味噌使い過ぎて疲れている。

    今の私に必要なのは
    スタディサプリではなく普通のサプリメントだろうな。
    改めて見直したら全然似てないし。。汗


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか