• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

パーク24の10年分のIR資料から成功要因をトレース

note(ノート)
68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    分かりやすい。
    Winner Takes Allを一気に。特にカーシェアは市場占有率も高い。
    記事にあるように、連結で見るとこのところ営業利益率は低下基調、実額でも200億前後で以前ほどの勢いでは伸びていない。
    ただEBITDAでは順調に伸びていて、投資→障壁構築フェーズとも言える。障壁がより固いものになれば、値上げなども含めて利益を産む方向にも戦略転換できると思う。利益は一定出ているが、障壁構築のための実物資産投資とのバランスという意味ではAmazon的といえるかも(BSの有形固定資産も大きいし)。


  • 株式会社 Funda 代表取締役

    NewsPicksにもどなたか上げてくださったんですね(^^)
    ありがとうございます🙇‍♂️

    パーク24の成功要因を調べてみました(^^)MaaS、特にカーシェアリングに興味のある方はぜは!!


  • とあるIT企業 会社員

    カーシェアがさらに伸びるためのキーアクションは、ワンウェイが可能になること。つまり乗り捨てできるということ。これができれば利用者数における利用頻度はさらに増えるとおもいます。

    通勤による短時間利用のワンウェイ需要、旅先での長距離のワンウェイ需要。なかなかサービスとして難しいのですが、これだけの駐車場をもつパーク24だからできるサービスで付加価値による単価上昇も可能になります。

    既にカーシェア先進国のスイスでは、ワンウェイは実現されているそうです。ぜひ、日本でも実現を。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか