• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スマホで病気判別できるアプリで早期受診へ、慶大が開発

ニュースイッチ Newswitch
16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学大学院新領域創成科学研究科 准教授

    おぉ、杉浦先生の成果が記事に。スマホで何か測定というのはみんな考えるところだと思いますが、操作時の手の動きの特徴から判別というのが面白いです。似たような応用をいくつか聞いたので、今後もこういったスマホ+健康系の展開があるかと思います。


  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    手根管症候群は世界で2-4%の有病率であっても、これをきっかけに早期発見できるのであれば良いなと思いました。


  • 風力発電関係者

    陰性を陽性と誤診する偽陽性が少しはありそうですが、チェックをする方法として非常に手軽ですし、1次検査として大変面白そう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか