新着記事一覧
イスラエル、パレスチナ自治区ガザ南部の地上作戦来年1月までには終了か 米CNN報道
TBS NEWS DIG 2Picks
日産・ルノー・三菱自 今後も協業関係を継続 資本関係見直し完了後、初の記者会見
TBS NEWS DIG 2Picks
【マイナンバー】他人の障害者手帳の情報を誤って紐づけ5032件 宮崎・長崎など4県1市 本人確認やシステム入力に問題か
TBS NEWS DIG 2Picks
イタリア 中国・巨大経済圏構想「一帯一路」から離脱の意向を正式に伝える 現地メディア
TBS NEWS DIG 2Picks
伊、「一帯一路」離脱 中国に正式通知 大きな恩恵なく
Reuters 2Picks
東北道(下り)桑折JCT(福島県)から白石IC(下り)通行止め解除(午後11時40分現在)
tbc東北放送 2Picks
車3台絡む事故、2人重体 3人軽傷、三重・松阪
共同通信 2Picks
日大、部員対象に説明会 アメフト部の廃部方針
共同通信 2Picks
北朝鮮がスペインなど7公館を閉鎖 韓国政府が確認 背景には財政難
TBS NEWS DIG 2Picks
茨城・日立市、東海村の役所に車突っ込む 男逮捕「市、村に恨み」 建造物損壊容疑 3人重軽傷【まとめ】
茨城新聞クロスアイ 2Picks
北朝鮮が先日発射した“ロケット砲”を弾道ミサイルと断言した安倍首相を北朝鮮は「安倍は本物の弾道ミサイルが何なのか遠からず、極めて間近で見ることもあり得る」と非難し、条件なしに日朝会談を目指すとした安倍首相のラブコールも相手にせずとの態度です。日本を射程に入れた核ミサイルをおそらくは完成したであろう自国相手に日本はもはや打つ手なしと北朝鮮は踏んでいるでしょう、たぶん。「北朝鮮の挑発行動を断固批判」はしても自ら打開する道が無い中で「挑発行動をやめるよう、北朝鮮に働きかけることを伝えてほしい」と習首相に要請する状態のトランプ大統領が短距離核ミサイルを万一にでも容認することになったらどうなるか。報道されているところ以上のことを知る由はないけれど、日本上空を飛び越えるミサイル発射なんて悪夢が再現されないことを祈るばかりの心境です。
通常兵器は圧倒的に優勢で北朝鮮の300倍の経済規模を持つ我が国なのに・・・ (・。・;
安倍首相は明日から中国を訪問することを伝え、トランプ氏は安倍首相に対し、習近平氏との会談で「北朝鮮が挑発行動をやめるよう、北朝鮮に働きかけることを伝えてほしい」と話したそう。
阿部首相は、明日習近平氏と会談し、24日は日中韓サミットに出席し、文在寅大統領との個別会談も行う予定となっています。
【安倍首相が23日に中国主席、24日に韓国大統領と会談 政府が正式発表】
https://newspicks.com/news/4476378
ロウハニ大統領が来日して、中国訪問を前にしてのトランプ大統領と安倍首相との電話会談が、75分というのは、かなり中身が濃かったように思います。
産経の記事としては、北朝鮮情勢がメインですが、これが事実だとすると、米朝間の緊張感は実際にはかなり高まっているということなのかもしれません。
北朝鮮は、クリスマスプレゼントと明言してしまいましたし、アメリカが何かしら譲歩を示さなければ、何かしないと収まりがつかない状態。アメリカは、何の成果もなく譲歩出来るわけがない状態。
来年の大統領選挙を前に、朝鮮半島情勢が悪化することは避けたいトランプ大統領なのでしょう。
けれども、この記事を北朝鮮が読めば、更に挑発発言をする可能性があるのでは?
クリスマスまであと3日です…