• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ブラックフライデー」の米ネット通販売上高、過去最高を記録

262
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    消費のトレンドは上々だが、
    何よりECの売り上げが過去最高
    だという点に注目すべき。

    「クリスマスが急速に近づいてきたため、消費者は(店で)行列に並ばず、手っ取り早くスマホを利用する傾向が強くなっている」

    クリスマスの買い物はもちろん、
    それ以外でも、この「手っ取り早さ」が
    人間の行動を左右する傾向はますます強くなる。


  • Elizabethtown College International Business

    ・売り上げが上がったのは
    販売店側のスマホ対応
    単純に顧客のスマホ使用度の上昇
    インスタなどの高校区からの流入増加(インスタ上でWebいけるようになった)
    だと思う。

    来年、再来年くらいまでは更新する気もする。

    しかし、アメリカの田舎に暮らすものとしては実店舗もまだまだ混雑しているように感じた。
    木曜日の5時からオープン!というCMを打っていたターゲットは人だらけだった。田舎の人は買い物をレジャーとして見る傾向が強いこともある。(アメリカの田舎はやることありません。笑)

    また、社会福祉を学んでいる自分としては「無駄なものを購入しているのでは?」という疑問が拭えなかった。
    偶然にもこのタイミングで何十人ものテレビが壊れるとはとても信じられない。

    論点は少しずれるが、アメリカの大量消費文化はすごいの一言に尽きる。日本を棚に上げるわけではないが、”もったいない”の精神があるだけ良い。 水のペットボトルは1口か2口でも平気で捨てていく。部活の遠征でみるチームメイトの食事後のお皿には仰天する。他にも持ち帰りのためにもらうボックス、2つくれと頼んだソース。ちなみに僕の部屋には30人分もらって誰も使わなかったフォークとナイフがある。

    国連の記事だと年間13億トンの食料が捨てられている。 記事では「国連が半減を約束」と意味の分からなことが書いてある。 約束すべきなのは食べ物を捨てている私たちだ。
    https://bit.ly/2OZEQl1


  • EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング パートナー

    ECでのショッピングが増大していることだとは思いますが、
    少なくともブラックフライデーでの実店舗の売上はどうなっているのかが分からないと判断しにくいです。

    ところで、このブラックフライデーの購入者たちは、ネットだけで情報を得ているのではないと思います。
    実店舗で商品を見て、ネットで値段が安いECサイトを見つけて購入している可能性もあります。
    これをショールーミングと言いますが、ショールーミングを前提とした店舗も現れており、
    日本におけるショールーミングの経験者も6割ほどいます。

    その逆で、Webルーミングという、ネットで情報や価格を調べた後に、店舗に来て購入する方たちもいます。
    日本においては5割ほどの経験者がいるようです。

    確かに、ショールーミングをされると店舗は売上が上がらないことになりますが、
    逆のWebルーミングもある以上、実店舗とECの両面での対応策が必要に思います。

    https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/190315.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか