• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NISA、24年に新制度 つみたてとの一本化見送り

212
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    慶應義塾大学 経済学部教授

    「一本化」しないとはいえ、2024年から新制度にするということは、一般NISAを単純延長するわけではないのだろう。

    2023年で期限切れとなる今の一般NISAの後継として、新制度をどうするかは、一般NISAとつみたてNISAの間の差異に着目して整理しなければならない。焦点として、自由な引出しを認めるか、非課税拠出枠(投資上限額)をいくらにするか、投資対象商品をどうするか、といった点が挙げられる。
    (参考)一般NISAとつみたてNISAの「一本化」が意味するもの
    https://newspicks.com/news/4419765


  • 金融サービス

    既に走っている制度なので、ひたすら制度設計をシンプルにする方向での議論は止めずに続けていただきたい。中途半端にしておいて「貯蓄から資産形成へ」の流れが途切れることこそ国民全体にとって不利益かと。


  • 銀行 法人RM / ブロガー


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか