• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中学高校にボランティア参加人数を割りふり 東京五輪・パラ

NHKニュース
139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 認定NPO法人スローレーベル 創設者•芸術監督/ アートプロデューサー

    哀しいかな、オリパラのボランティア募集に関してはネガティブ報道&意見がとても多い。。私は長野大会のとき大学生で、選手村でボランティアをしてました。もし、今大会も今の職に就いてなかったら、再びボランティアに志願したかも。オリパラ期間中って、選手村(もちろん、それ以外の会場も街も!)が小さな地球になるから、国際交流•多文化共生を体感できる貴重な時間。日本にいてはなかなか出来ない経験ができる。あと、世代や出身などのバックグラウンドが全然違う人たちと一緒に働くのも楽しかったな。これを経験することで、後々の世界の見方とか生き方が変わる人も多いはず。そういう意味では、ボランティアの定義はさておき、個人的にはオススメ!


  • badge
    小説家

    なんで子供たちが五輪のために動員されないといけないのか? それで懐が潤う人たちは、胸が痛まないのか? 子供の時間は子供のものだろう。


  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    やってみたいと思う中高生はわりといるんちゃうかなと思いますが(自分が中高生ならやってみたい)、
    『指定された人数を必ず出すよう通達』はよろしくないですし、必要以上に印象を悪くしてますよね。。

    『ボランティアに大事なのは自発性』とか、それはもちろんそうなんですけど、ボランティアがどうあるべきかとかそういう議論よりも、

    実質強制=学徒動員 はよくないでしょ、というシンプルな話。

    そもそも公立学校に限らず広く募集したらいいのだし、
    予定人数集まらなかったら、集まった人数でできるだけのことをしたらよいのでは。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか