• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【柳澤大輔】未来の賃貸住宅は、もっと「面白く」なれる

DK SELECT | NewsPicks Brand Design
545
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    家造りはまだまだ支出カットできるところがあると思ってます。土地は買う必要ないし、部品点数多くて、そのプロジェクト管理に大きな費用かかってたりするんですが、一度作ってしまった後のリフォームって、けっこう安価でできるんですよね。
    3Dプリンターで家造りってプロジェクトもあったりします。土地や、家のような償却の長い資産は、所有してるつもりが実は虚像だったりします。所有と共有の間はスゴく曖昧。
    1人でいたい時も、みんなでいたい時も、家族でいたい時もある。色んな場所を家と呼んで差し支えないんでないかと思います。


  • 建築・家づくりマッチングサイト レリーフ株式会社 代表取締役

    コンセプトや社会問題から逆算したコミュニティとしてのツールの賃貸住宅というのは「窮屈」です。
    なぜなら、家はありのままの「私」がくつろぐ場であって、みんなで寄り集まって学習する場ではないからです。

    終電間際に下りの電車に乗る列の人々は、学習しに終電で帰るのではなく、家に帰って「外向きの自分」の武装解除をしたいからです。

    住宅の持つ意味の本質から外れると、本来持つ価値から外れた亜流になります。


  • NewsPicks NewsPicks編集部

    連載2記事目はカヤック柳澤さんに取材しました。
    面白かったのが、「プロジェクトベースの賃貸住宅」「テーマのある賃貸住宅」というアイデア。
    シェアハウスだったりすると、「サッカー好きが集まってる」とかいうケースもありますが、これが完全に誰でも入れる賃貸住宅で募集されてて、しかも趣味というより「プロジェクト」だったら、すごく新しいですよね。
    私だったら、どんなプロジェクトがいいかなぁ。
    一緒にTOEICに挑戦する仲間がいるとか……? 
    みなさんもぜひここで、プロジェクトのアイデアください!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか