• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」

東洋経済オンライン
154
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    2000年代初めから減らされ続け、リーマンショックと東日本大震災で多少膨らんだのち再び減らされた我が国の公共事業は、政権交代直後の10兆円の補正予算で大きく膨らみ、その後も対策に次ぐ対策で高い水準を保っています。ただ、オリンピック決定の前後を比べると、東京都についても国全体についても、それほど大きく増えた様子はありません。オリンピックで国の借金が嵩むのは事実としても、それ以外の景気対策と比べると微々たるもの。「オリンピックのせいで日本の借金はさらに膨らむ」「オリンピックがもたらした弊害が日本をむしばむ」と強調するのは行き過ぎであるように感じます (@_@。ウーン
    とはいえ、近年オリンピックを開いた発展途上国や経済規模の小さいギリシャなどがオリンピック後に景気を冷やし、我が国も前回のオリンピック後に不況になったのは事実です。前回の東京オリンピックは“三丁目の夕日”の時代の1964年。日本は発展途上国として先進国に追いつくべくインフラ投資に熱を上げ、GDPの3.1%に達する資金を投入し、オリンピックの直前に首都高速、東海道新幹線、東京モノレールといったものを次々に開通させました。それがぱったり途絶えたのがその後の不況の原因で、近年オリンピックを開いた多くの発展途上国やギリシャも似たようなところでしょう。
    しかし今回はインフラの整った先進国としての開催で、オリンピックに直接、間接に投入される資金はGDPの0.6%から0.8%程度に過ぎません。いろんな景気対策に使われている巨額の資金とくらべたら、その落ち込みは高が知れている。先進国であるアメリカやイギリスは、オリンピックのあと景気を改善しています。日本政府の借金が膨み、若者の心が「強い怒りと不安でいっぱいになる」真の原因は、オリンピック以外のところに遥かに多くありそうです。折角やる以上、オリンピックが日本衰退の原因であるかのような扇情的な捉え方をせず、影響を客観的に見据えて前向きに盛り上げていくべきであるように思います。(^.^)/~~~フレ!
    大規模な景気対策のカンフル効果と世界経済の好調で潜在成長率を超え続けた我が国の成長がオリンピックと相前後して行き詰り、オリンピックがスケープゴートにされる可能性はなきにしもあらず。しかし、そのタイミングでの景気の落ち込みは、多分、オリンピックが真の原因ではありません (^_-)-☆


  • 独身研究家/コラムニスト

    五輪云々の話はまあそうだと思うけど、30年後の日本に対するdisりとか大きなお世話。多分、こういうタイプの人間は一生文化を創造できないんだと思うんですよね。危機感煽ってせいぜいお金稼いで死んで行ってください。


  • 元 移住・交流推進機構

    えっと、フィナンシャルプランナーなのですよね?
    当然BSは読めますよね。
    国の負債が拡大してヤバい!ですか・・
    本当にフィナンシャルプランナーなのですよね??

    例えば、BSを見る限りトヨタの負債は年代を追う毎に凄まじい勢いで拡大しており、今や超巨額な負債となっていますが、トヨタは破綻寸前!とかなんですか?
    https://gurafu.net/wp-content/uploads/2017/09/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A2019.003.jpeg

    Amazonの負債もすごい勢いで拡大していますよね?破綻寸前なんですか?
    https://gurafu.net/wp-content/uploads/2018/12/Amazon2018k.003.jpeg

    ヒント:資産

    トヨタやAmazonで負債やフローを著しく縮小させた場合、その企業の規模はどうなると思います?
    経済規模は当然、縮小しますよね?

    では日本経済ではどうでしょうか。
    同じですよね。

    日本経済の規模が拡大すれば、当然ながら、日本政府の【負債】は拡大し、同額の「通貨」と言う【資産】が国内に積み上がります。
    従って通貨は、政府にとって負債ですが、国民にとっては資産ですよね。

    で、
    >>まだオリンピックというものを理解していない子どもたちが「国の借金」として将来返済する羽目になるかもしれないのです。<<

    誰が誰に返済するのでしょうか。

    資産を持った側が、債務者に返済するとかの狂った感覚の持ち主なのであれば、このような人物にフィナンシャルプランとか立てて欲しくないと思います。

    と言うか、本当にフィナンシャルプランナーなのですよね??

    五輪後の不況は「国の借金」とやらで生じる訳ではなく、建設需要が終了するために生じるのです。
    建設需要を終了させないためにも、先日の洪水対策の予算を大胆に計上して実施すべきです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか