• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

働き方改革でオフィス早々消灯→きょうもファミレス残業

朝日新聞デジタル
43
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    埼玉大学経済経営系大学院 准教授

    2点ほど。もちろん、変なことが起きているな、という前提です。
    1.典型的な適応課題の技術的問題解決へのすり替えと言えます。詳しくは僕の本やハイフェッツの本を読んでいただけると良いかと思います。
    2.何のための「改革」なのか、ということについて、真面目に考えてみると面白い発見がありそうです。

    2について少し補足すると、結局これは改革ではなくて、命令に従っている業務遂行になっていますよね。「残業を短くせよ」ということをやっていて、別に多分やっている方ご自身も、働き方改革という名目にした、命令の遂行だと思います。
    もしもこれがなにか変だな、と思ったら、そして、もうちょっと現場の仕事をより良くやる方法って無いだろうか、と思ったならば、今困っていることをちゃんと職場で話すことからスタートかなと思います。
    どこかに転がっている方法で、とりあえずその場をやっつける、というやり方もあるとは思いますが、ちゃんと話し合ってみると、なにか自分たちの職場の課題に地に足のついた新しい方法が見つかるのではないかと思います。


  • NewsPicksおばさん (母親アップデートコミュニティメンバー)

    うむむ。
    あるある現実ですね。

    先日親会社の役員の方と話をしていて
    いかに忖度や社内営業が大事なのか、時間がかかることだけど大切だという話がありました。

    単純に疑問が湧き、
    働き方改革で早く帰るよう促されたり、業務効率化ができてない、と言われたり、残業すると他の日で調整するように言われたりして、みんなでそれに一生懸命とりくんでますが、そんな中で上司への忖度や社内営業の大切さを言われても、納得感ないですね。
    と言ってしまいました。

    働き方改革の本来の意味や本来取り組むべきことをちゃんとみたほうがいいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか