• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スマホ低年齢化 小6で2割超 中1で6割超

NHKニュース
105
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • CROSSHEART(クロスハート) 代表

    反抗期に入る前にと5年生から持たせました。中学生になって、リアルタイムでやらかしてくれましたので、コンコンと説教して、只今、没収中。

    どんなに学校や親が言ったところで、好奇心がある以上、防ぎきれないことも承知してましたし、避けては通れないとも思ってましたけど、凹みました。

    これからも色々あるんだろうな~😓


  • アメリカのお母さんが、子どもにスマホを渡すとともに、スマホ18の約束と言う名の契約書を取り交わしたと言う話がとても参考になります。

    特に、一つ目のこのスマホはあなたのものではなく、私(親)が買って、あなたに貸してあげているの

    と言うところが刺さりました。

    借りてるものだから大切に使おう、スマホ上で使う言葉に気をつけようってなってくれるといいなと思います。


    https://xn--08j4bydvk4fra8814d6dm.jp/18yakusoku-541


  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    スマホの使い方のルールをしっかり決めとく必要がありますね。契約書でも作成する意気込みが大切な気が最近はしてます。違反した場合に取り上げるってのでなく、違反したらスマホ以上に大切なものを失います的な…失うだとダメかな。。

    親のスマホを貸していたら、Amazonから後日数万円の靴などと請求書が届いた話を聞きました。
    まずはスマホで何ができちゃうかを親が知る必要もあるかもしれませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか