• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

そのフェイクニュース書いて、何個ハーゲンダッツ買えるの?――宇垣美里のエゴサーチしない生き方

Yahoo!ニュース
165
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    楽天証券資産づくり研究所 ファンドアナリスト CFP® 1級FP技能士

    宇垣さんが執筆されるコラムやインタビューでの発言は、どれも言葉がド直球で分かりやすい。読んでいてスカッとします。フリーになられて良かったのでは…?
    そういえば、元AKBの前田敦子さんもエゴサーチはしないと言っていたことを思い出しました。


  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    自分が好きなように生きる。

    周囲の雑音を無理に遮断しようとしないで、聞こえてきてしまったものは、達観して楽しむ。

    事実無根のことを言われた経験がある人たちは、それぞれ対処方法を身につけます。なぜなら、自分の大切な人生を人に左右されたくないから。

    誰もが宇垣さんのように振り切るのは難しいと思いますが、後悔を少なくする生き方を考えることは、本当に価値あることです。


  • 有限会社 インフィールド 代表取締役

    フェイクを見破る才能がもともとあるんかな?
    とこの記事を読ませていただきました。

    「SNSのエゴサーチはしません。知らない人が無料で何か書いていても、『便所の落書き』としか思わないんですよ」
    と記事にありますが、
    事実を書くことが「信用」を得ることとなるわけだからこそ、無料での発信(SNSなど)に入っていってフェイクを見破っていただきたいですが…

    その流れの記事から抜粋
    「ネットニュースは仕事で、お金が発生しているわけですよね」
    とありますが…

    お金で仕事が成り立っているという思考。
    お金にしか価値を見出せていないのは悲しい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか