• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

7pay不正利用で露呈したセブン&アイの「ITオンチなのに自前主義」 - Close-Up Enterprise

26
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    詳細はわからないので、憶測でしかありませんが。

    海外のIT企業は、優秀な人材を自社に抱えて内製化するのがトレンド。これ、自前主義なのはいいのですが、ちゃんと責任持って取り組める自社内のスキルをもったエンジニアさんに十分な時間を与えた上で開発させたものでしょうか?

    と、ちょっと疑問に思うのは日本の一部の企業さんは今でもそして大学ですら下請けと思っているフシがあります。
    「(結構難しい)○○なシステムを(おこずかいですか、と言いたくなるような金額の)△△円で(いや、無理でしょと言いたくなるような)XX月末までに作って欲しいんだけど」というご相談を受けることすらあります。


  • 某富裕層向けカード会社 前GINZASIX取締役 名古屋大学卒

    これはこれは、巨人が満を持して立ち上がったと思ったらパンツ履いてませんでしたぁ、、、的なサプライズ。考えられるのは意思決定者にリテラシー低い人が多い、そもそも実務者がスマホ決済のヘビーユーザーではない、開発を反論できないグループ会社に委ねている、悪い意味での日本人らしい性善気質&お人好し。いろいろ重なってんでしょうね。


  • セブン銀行かomni7だったでしょうか?
    システムを作るのに、通常の期間では時間がかかりすぎるので、別の方に短期で作らせたのは。
    セブンpay以前から無理なスケジュールでシステムを作らせる体質なのでしょう。

    そう言えば、配送も分刻みでドライバーの仕事は体力的・精神的にキツイみたいで、なかなか定職しないと聞いたことがあります。
    この人手不足てますから、人が入らないと休みが減らされるのでしょうね。

    不正利用の問題でpay関係に悪影響が懸念されますが、セブンイレブンが量に対しての無茶なゴール設定(スケジュール)をする体質が、店舗・社内・配送・製造などセブンイレブンに関わっている人達が苦しんでいるのが想像出来ます。
    この中で、今回は最悪な結果と成ってしまったのだと思います。

    先ずは、ちゃんとした専門家でチームを作り、安心して使えるセブンpayを作り直して欲しいと思います。
    失った物は大きいのです。
    セブンイレブンと言う企業に留まらず、ペーパレス化に不安を多くの方に持たせた責任もあるのですから、信頼が元に戻るのは簡単ではない事を胸に。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか