• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「怪しいサイト」を即座に警告するChromeの新拡張機能の実力

11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ウーブン・バイ・トヨタ株式会社 セキュリティエンジニア

    昔、WoTや他の拡張機能で似たようなことができた(まだできるだろう)のですが、結局悪意ある人はわざと競合のサイトに悪い口コミを投稿してなんの信頼性もなかったです。また、WoTだったか覚えていませんが、ユーザの閲覧履歴を裏で販売していた事件もありました。

    Googleだったらその悪い口コミを防げると思いますけどどうかな?マップのスパムはあまり防げていない事例あります。閲覧履歴はもうすでに収集して販売しているから別にその心配がありませんね(笑)


  • ESET テクノロジー アンド セキュリティ 主任エバンジェリスト

    残念なことに、今現在のサイバーセキュリティで1番の防御の手立ては、「口コミ」に頼るという現実を証明する記事。
    フラグが赤色(危険)になる理由が「このサイトを誰も3ヶ月の間訪れていません(だから危険かも)」という安直な理由だったりするのは、かなり無理があるのでは。 またサイトが悪質かどうかの判断はレポートする人の主観に基く判断ですので、ミスジャッジも当然あり得ることはこのサービスを利用するユーザーは予め理解しておく必要があると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか