• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

授業の発表はGoogleスライド、フォームで模擬選挙も 学校教育で進むWebサービス活用 リードする埼玉県に聞いた

159
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    一般社団法人 FutureEdu 代表理事

    教室の時間は情報を受け取る時間から、フィードバックを与え合ったり、協働する時間に変わっていく流れは、Webサービスがあることで実現できますよね。

    日本でもインターなどでは小学校からgoogle アカウントを持って、生徒たちはコラボしてます。国内の実践例がどんどん横に普及して欲しいですね。


  • badge
    保育園留学アドバイザー/LINEヤフー 執行役員

    この流れはもっと加速してほしいですね!
    インタラクティブな授業が企画できる、情報共有のスピードがあがり学習が効率化できる、PCやインターネットを駆使できるリテラシーが強化される、紙の無駄遣いが減らせる。
    生徒側、先生側どちらにとっても有効な取り組み。
    教師に求められる能力も変化していくと思います。


  • 坪田塾 塾長/ビリギャル著者

    ICTというと、やたらとお金をかけて導入しがちですが、
    Googleは無料でできますからね。

    どちらかというと教師がうまく使いこなせることが重要なので、
    このGoogleのサービス利用でトライアルをするのは大賛成ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか