• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

タクシー運賃、乗車前に確定 年内にも新サービス

日本経済新聞
173
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社JaccsGate

    乗車前に料金が決まっているのは、精神的楽さが全然違う。
    悪いドライバーにあたってしまった場合、乗車中に寝てしまったら遠回りされるのではという不安がある以上寝ることを戸惑う時がある。
    そんな悪質なドライバーは少数だとしてもいるという事実がある以上、気持ちよく寝られない。
    もし、乗った時に料金が決まっていればそんな心配をすることもないし、料金が幾らになるのかという不安もなくなる。

    あと、論点は少しズレが、ドライバーの評価制度はもっと明確に乗客にもわかるようにするべきだと思う。
    タクシーを乗るたびに質の悪いドライバーだったら嫌だなと思いながら乗車するのはおかしいと思う。
    これは現に何度も嫌な思いをしてきたから。

    Uberは評価が明確であり、低いと死活問題になるので、質の悪いドライバーにあたったことがない。

    今のタクシー業界は改善点が山ほどあると思う。


注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    ライドシェアがとうの昔にやっていることを、今さら模倣する。
    何度でも言いますが、そんなにタクシーが便利なら、ライドシェアと競争し、お互いに切磋琢磨して利用者に選択させれば良い。
    タクシー業界は自分たちだけ競争から守られて、ヌクヌクとやる。国はタクシー業界と利用者たる国民と、どちらを向いて行政を行なっているのか?
    タクシー業界に天下りを送り込むことに地道をあげるのはいい加減、やめたらどうか。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    使うまではあまり何がよいのか分からなかったが、Uberを使って良さを感じるのがここ。乗る前に価格が決まっていて、ついたらそのまま出るだけ(事前に価格が決まって合意して配車してるから、これも出来ること)
    正直、文字だけだとあまりメリットが伝わらない。自分も実際にやるまでは「まぁそのほうが良いかもしれないけど、決め手になるほどでは」と思っていた。人によるところもあるとは思うが、でもそのスムーズさはとても良い体験。


  • コラボラボ(女性社長.net) 社長/お茶の水女子大学客員准教授

    都内近距離だと、降車直前にメーターが上がると手のひらに準備した小銭が足りずガクっときた。最近はSuica対応が増えてストレスが減ってます。

    海外や国内でも見知らぬ土地だと、ボラれる心配をせずにすむのは確かにありがたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか