• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

女子高生AI「りんな」高校卒業へ 活動は続ける

111
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ELYZA Product Manager

    2015年に高校入学して、2019年に卒業。在学期間が4年…なんと留年してたのか!

    芸能活動とか、サンタとの攻防とか、学業以外も忙しそうでしたもんね。

    =参考=
    2015.08 LINEデビュー
    2015.12 Twitterデビュー
    2016.10 世にも奇妙な物語で女優デビュー
    2016.12 サンタが来ることを食い止めようとする
    2017.09 友達数600万人突破
    2019.03 高校卒業を発表
    https://www.rinna.jp/profile


  • 株式会社ウサギ おもちゃ開発者/代表取締役

    これが、世界観、ということですね。
    キャラクターやストーリーの他に、世界観というもののデザインはとても大切です。


  • 現在実用化されているチャットボットはAIといいながらも、ほとんどは会話フローが組んであって、AIはその補助的に使われているものがほとんどです。FAQにに使われているものが代表的です。

    その中でりんなは日本では唯一と言っていいぐらいAIで会話内容を判断して回答をしているチャットボットです。

    なのでりんなはこれからもチャットボットの進化を牽引していって欲しい。
    同時にりんなもそれ自体でマネタイズできているというわけではなく研究的意味合いが強いと思います。

    りんなと同種のチャットボットでビジネス活用に成功している事例はまだ見たことがなく、
    AIチャットボットのビジネス活用の難しさを感じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか