今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信

急速に進む各国のフィンテックとその未来

一般社団法人Fintech協会 | NewsPicks Brand Design
496Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
今年は日本のQRコード決済に大手が続々と参入している状況を見て、Fintech の第一フェーズは終わったなと感じました。
今、この分野では戦国時代と化していますが、どこかが生き残って、はい完了!ではないはずです。

その意味で、↓には強く共感しました。

>次のフェーズでは、より消費者のニーズを深掘りしていくことになります。例えば支払いのストレスの軽減もそのひとつで、最終的な理想形は「100%ストレスのない支払い」です。<

既に欧州では、この流れになってきていると思います。
現金決済比率は意外と高いですが、アメリカはもうこのフェーズが始まっていると思います。
来年は、久しぶりにアメリカのFintech 関係イベントを見てみたいと思います。
レギュレーションや宗教の戒律に準じたソリューションを提供するタイプのフィンテックを取り上げた様子。あとQRコード決済。

南米で進行しているフィンテック。つまり、「今まで銀行口座もクレジットカードも持てなかった低所得者にファインス手段を与える」タイプのビジネスモデルについて語れる人はいなかったようですね。こっちの方が「革命」って感じがするのだが・・・
QRコードは元々DENSOがつくったものだが、それを使った中国の決済イノベーションは世界に広まっている。QRコードを刷りかえるなどの詐欺も出てきているが、特別な端末を要しないなど、新しい技術に依存しないイノベーションのおこしかたは日本も見習うべきだ
正直、今のところSuicaが1番好きです。