• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

不正融資問題に揺れた商工中金、信頼をどう回復するか?

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 金融サービス

    信頼回復と一口に言っても一朝一夕にはいかないのが常。かといって時間をかけているとそもそもの存在意義を問う声が大きくなる。そうして追い込まれた末にどうなるか、という話かと思います。


  • 教育関連、お金関連 補佐発作

    政府系金融機関の歴史的使命(というものがあったとして)はもう終わったでしょ。少なくとも国内金融においては完全なるオワコン


  • (株)商工組合中央金庫 職員

    無理だよ、期待するだけムダ。

    だって現に不正を主導していた人間達はそっくり残っている。反省も何もしていない。単にほとぼりが冷めるのを待っているだけだ。

    「改革」なんて言っても新社長になってから半年経つが、何も変わっちゃいない。プロジェクトチームも凄い大所帯で「変える」組織じゃない。皆でああだこうだ言って骨抜きにする組織だ。

    かなりおかしくなっている感じだね。言葉だけ「改革」とか言って何も変えてない感じだ。つまり「口だけやってるふり改革」。当初はM&Aとかそれらしいものをノルマ化して、それを営業店にやらせることでお茶を濁そうとしていたが、さすがにバレバレでできなかった。後は何かプランを出させて、表面だけパクって時間稼ぎすること位しかない、ということだろう。

    要するに「無能」。こんな連中に提言なんかしたって、非合理な人間関係の延命を手助けするだけだ。プロジェクトチームを公募するときに小論文とか出させようとしていたが、何を期待していたんだ。プランを出させるだけ出させて、パクろうとしてたんだろ?

    そういう人間達に組織を仕切らせていること自体が問題だ。結局彼らが恐れているのは本当の改革派が実権を握ると、今まで改革派をやりたい放題迫害してきたので、確実に報復にあうと思っている。だから実権を握ったままうまく「しのいで」また4年後現状維持でしらっと通すつもりなんだよ。ヤクザと何も変わらん。前回の民営化のときのデジャヴじゃないか。

    とっとと排除して中枢の人間関係自体をそっくり変えるべき。いつまであんな連中にやらせているつもりだ。さもなけれは本当に解体してしまえ。こんな足元見ることしかしない連中はどちらにしろ使い物になるわけないだろ!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか