• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

夫婦の主導権は「妻」が5割強 結婚3年目が分岐点

93
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    家庭においてなぜ女性が強いのか、について多くの場合家庭の「経営者」になっているのが女性だから、という説明を聞いて、非常に納得したことがあります。
    経営とはある言い方をすれば「どちらとも言える選択肢から意思決定すること」の連続。特に子供ができると未体験ゾーンの事柄について、例えば赤ちゃんの具合が悪そうだが病院に連れていくべきか、限られた予算をどう配分すべきか、どの習い事を選ぶかなどなど、正解がない細かい意思決定が山ほど訪れ、多くの家庭では女性が決めることが多い。一方で男性は働いているとはいえ、社長でない限り殆ど意思決定はしないので、その差は歴然、という説明は非常に納得的でした


  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    夫婦の主導権を妻が握っているとの回答が51.6%で夫は12.8%。結婚3年目が分岐点となり、年数経過とともに妻の存在感が強まる傾向、とのこと。最初が大切なようです。


  • 主婦・元小学校教諭

    ほぼ全ての項目において最終決定権は夫にあります。
    話し合いはするし
    子育てに関してはほぼ任せてくれているけれど。

    夫は家の王様です。
    妃の意見も尊重してくれるし
    相手のことを思って考えてくれる
    信頼できる王様なので
    喜んで主導権?は夫。

    良い王様になるよう支えるのがわたしの仕事。
    おかげさまで平和で楽しい国に暮らしています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか