• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

災害復旧を拒むバカの壁――なぜシステムの標準化は進まないのか

文春オンライン
142
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    衆議院議員(自由民主党) デジタル副大臣兼内閣府副大臣

    東日本大震災以来、復興のエキスパートとして活躍している藤沢烈さんとの対談。地方分権と中央集権の二項対立の既成概念にとらわれ続け、忘れられていた標準化の観点。全ての分野で標準化が鍵になると確信しています。例えば保育所入所を申請する際に必要な就労証明書。企業が従業員に書いてあげるものですが1718自治体で書式が異なる。入札書類もそう。

    少しエネルギーがいりましたが、総務省も大きく舵を切ることをこの1年で決めました。本気でやります。

    ということで昨夜から私は「標準化おじさん」と名乗ることを決めました。


  • 一般社団法人RCF 代表理事

    Pickerでもある小林史明議員(総務省政務官)と、災害対応について対談した内容が、文春オンラインに掲載されています。
    災害が「日常化」した日本社会において、その対策のアップデートは喫緊の課題です。ぜひお読み下さい。
    なお次の私のnoteに、詳しい解説も加えました。

    避難所運営はだれが責任をもつべきか~小林政務官との対談①
    https://note.mu/retz/n/n1a12e7154186


  • IPO支援/公認会計士/アカウンティング・アシスト 代表取締役

    日本には1718の自治体があり、1718通りのフォーマットがある

    災害に限らず、全てのものがそうですよね。
    申請書・申告書・証明書・納付書…
    これを統一するだけで、どれだけ行政が効率化されることか


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか