• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験
この記事は閲覧期限が過ぎているため表示できません

コメント


注目のコメント

  • B Venture Cpital創業者 ブラジル サンパウロ在住

    まずはご本人の回復をお祈りしたいところです。

    現時点では最有力と目されていたボウソナーロだけにどういう思惑でこういうことが起きたのか、つまり、犯人が誰か、という話になる。

    前回の大統領選でも有力候補が飛行機事故でなくなるなど、まだまだ政界の闇は深いと言わざるを得ない。

    ボウソナーロが当選したら経済的にはネガティブだという見方の人が多いのは事実なだけに諸々気になる展開。


  • (ホルへ・タケシ)拓殖大学 国際学部 教授

    大変なことになりました。過激な言動で好き嫌いの別れる候補でしたがかなりの重症とのことで無事をお祈りします。

    なお、現地の大学教授のコメントとして怪我からボルソナロ氏が復帰すれば(同情票も集め)一次投票では残るだろうとメディアが紹介しています。

    それから、為替はレアル高に大きく振れました。ボルソナロ氏や4番手につけているアルキミン候補は当選してもバラマキはやらないとみられていますが、2番手と3番手の左派候補はその可能性があります。
     本記事にもありますが、今回の事件でボルソナロ候補が復帰できれば彼に有利となり、仮に選挙戦を降りれば同候補に集まっていた中道、右派支持票が(現在4番手で金融市場が待望している)アルキミン候補に流れる、つまり財政状況を無視したバラマキは防げる可能性が増えてきたという見立てです。

    追記 犯人は同州出身の40才の男で現在はどの政党にも属してないが、過去に極左の小規模政党のPSoLの名簿にある期間名前があったとの情報があります。現地紙コヘイオ・ブラジリエンセによると、犯人は、自身のフェイスブックでボルソナロ候補を「フリーメーソンの一派」などという言葉などで激しく非難してたようです。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ホルヘさん、Nakayamaさんという、南米専門家のお二人のコメントが有り難い!
    改めて安全な選挙というのも、当たり前のものではないと感じる。


アプリをダウンロード

配信メディア



今日のニュース


NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか