• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

食事中のカロリーを気にするのは時代遅れです

集英社新書プラス
200
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    少々煽り気味に見えるタイトルかもしれませんが、直にお話ししていると、津川さんはかなり真面目なお人柄だということがよく伝わりますし、書かれている内容は至極まっとうだと感じます。
    「体に良い/悪い」といった切り口の話を聞くと、体への良し悪しがすべてのように感じてもしまいますが、健康への良し悪しだけでなく、精神的な充足も含めて、総合的に食べるものを選ぶべきなのだと思います。ハイロウズの甲本ヒロトは「自殺するのが流行りなら長生きするのも流行り」と歌っていましたが、何も長生きすることを最大の目的にして生きているわけではないんですからね。
    その点では、以下の指摘などは極めてフェアだなと感じる次第です。

    (以下、引用)
    健康に良くないものを一切全く食べるなと言っているわけではないんです。私はたいてい朝はフルーツしか食べないし、お昼はほとんど野菜ばかりですが、それでも肉を食べないわけではありません。

    マイナス情報を理解したうえで決断することを「インフォームド・ディシジョン」(全ての選択肢について、そのメリットとリスクの情報を全て得た上で、消費者が主体的に意思決定して選択を行うこと)と言いますが、きちんとリスクを知ったうえで、それでも食べたいなら適量を摂取すればよいと思います。間違った情報や良くわからないままリスクの高いものを食べ続けて、数十年後に病気になるというのが一番不幸ですよね。



  • badge
    大阪大学 感染症総合教育研究拠点特任教授、大学院経済学研究科(兼任)

    とても読みやすい。信頼できる食事の本です。最初に結論、その後に詳細な情報。時間がない人も、詳しいことを知りたい人も満足できます。専門家が一般向けに文章を書く際のお手本になります。世の中を良くしたいという著者の思いを感じます。このインタビューからも十分伝わりますが、実際にお会いしてもこの通りのとても魅力的な人です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか