• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

成果主義で必死に居残る社員にかける言葉 - いつまでその働き方をするつもり?

211
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社経営人事パートナーズ 代表取締役 人事戦略デザイナー

    「超一流の仕事術 全解明」という特集で、「残業させない技術」の処方箋として、以下の2つがピックアップされています。

    ①「ちょっとスケジュール帳を見せて」
    ②「君はいつまでその働き方をするつもりなの?」

    この2つの声掛けで残業が無くなるなら、今の日本に残業は無いでしょう。

    それに、もし私がこのセリフを言われたら、逆ギレしそうです。

    「あんたが仕事量をコントロールしないから、私がこんな状態になってるのが分からんのか~!」

    合掌。


  • badge
    Sun* business designer Div Manager

    ぼくは、28歳までは、週に5回午前3時まで働いてました。

    その時の自分に、『いつまでその働き方をするつもり?』を聞いても、何の効果も無かったと思います。

    ①基礎能力をあげること
    ②その能力を効率的に使うこと

    は全く違う話だし、②から小賢く付けて、大成しなかったタイプもたくさん見てきた。

    大事なのは、その社員が、能動的に自分の脳みそ使って考えてる行為なのか、だけだと思う。

    yesなら周りは何も言わない(家族・恋人は別)
    noなら上司とチームの介入を無理矢理にでもする

    それだけですよ、たぶん。


  • ディグラム・ラボ 代表取締役

    会社の環境(風土)や社員の性格によっては
    記事の中にあるような

    ①「ちょっとスケジュール帳を見せて」
    ②「君はいつまでその働き方をするつもりなの?」

    という言葉掛けは逆効果になる事があるかもしれません。

    特にモチベーションがある人からすると
    反発を生むかもしれないですね。
    ※具体的にらAC(協調性)が低い人やCP(厳しさ)が
    高い人には厳しいと思います。

    ただし文中の通り「モーレツな働き方」を
    現場の方に強いるor放置するとメンタル的にも、
    フィジカル的にも良くないのは間違いないです。

    私ならば、モチベーションが高い人は
    成果を出して欲しいし、身体を壊して欲しくもないので、
    その方の性格や限界を踏まえて、
    細かい達成(成功)に導くように
    個人でカスタマイズして声掛けしていくと思います。
    その中で「いつまでもその働き方をするつもり?」
    は多分ないと思います。。。

    あと、他のピッカーの方も仰ってますが、
    「成果主義」という話なので、
    「成果の出し方」についても評価に入れれば良いと思います。

    私が成果を評価する際に行っている視点は以下です。
    参考までに。

    ①結果(数字、貢献内容)
    ②業務プロセス
    ③組織ナレッジへの貢献
    ④組織ムードへの貢献

    単に結果を残しても、
    周囲に悪影響を与える(例:残業することがいいなど)
    人には指導をするようにしてます。

    あと、個人的には
    「勝ち組」「負け組」という言葉は、
    よりこの格差を助長するのであまり好きではないです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか