• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

仕事のやりとり、チャットが浸透 働き方改革が後押し

朝日新聞デジタル
468
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Sun* business designer Div Manager

    ぼくらもslack使って良い面は多いです!

    しかし!

    個人の独創的なアウトプットを産みだす集中時間は、完全に妨げられます。

    人は深い集中に入るのに23分掛かるのに、人に話しかけられたり、チャット通知で集中を妨げられるタイミングが11分に1回あるそうです。

    通知を切る時間も作らないとヤバイですよ〜


  • オランダ本社で修行後→宇宙領域→

    私もオランダで初めて業務でのチャット文化に親しみ、今やチャットなしの世界が想像しにくくなっています。

    引き続きメールを含む他のコミュニケーションツールは時と場合に応じて必要ですが、例えば、内部でのやり取りにおいてメールで宛先を入れたり、「~様」、「お世話になっております」、「よろしくお願いいたします」、「自分の名前」というのを一日数十件orそれ以上やり取りすることは、まさに、ちりも積もれば山となる世界だったことが分かって、衝撃でした。

    あとは過去履歴の参照しやすさとかもチャット形式は有難いです。


  • 株式会社ZOZO コミュニケーションデザイン室長

    いつまでメールやファックス、電話で消耗してるの?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか