• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「インスタ映え」の対極、デンマーク人の人生観に癒される人多数

ダイヤモンド・オンライン
405
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 安田 瑛紀
    セメントメーカー 研究員

    若者はもうとっくにインスタ映えなんか見切りをつけてストーリーの動画で遊んでいるのに、後から参入してきたオジサン世代が勝手に疲れて勝手にデンマークまで思いを馳せて考察してるのを見ると、「そんなこと考えてるから疲れるんだよ」と思わずにはいられません。


  • Takahashi Hirokazu
    精神科医

    幸福感の中で快楽と充実感のどちらを大切にするかにより後味が違ってきます。快楽は努力が要らないけど後味が悪いもので、充実感は努力が要るけど後味が良いものと定義すればあらゆるものが快楽と充実感に分けられます。

    例えばお金で買えるものには快楽が多く、資本主義は多くの快楽を商品化していますね。逆に充実感は心身のバランスが整うことによる健康、なりたい自分になることによる自己実現、周りとひとつになることによる愛などから生じ、お金があまりかかりません。


  • 山崎 俊彦
    badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    心理学者マズローの5段階欲求説によれば自己実現のためには、「自己承認欲求」すなわち他の人に「すごいね」とか「頑張ってるね」と言われるというのが4段階目にきます。世の中が水・空気・食料など最低限のものを満たし、また安心・安全も提供できるようになってきたから「自己承認欲求」がもてはやされているのだな、とこの理論を知ったときに感心したものです。

    というか、「インスタ映え」ごときで心理学の話まで持ち出すから疲れるのだな、きっと。

    自己実現理論
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%90%86%E8%AB%96


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか