• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネットフリックスは偉大になれるのか

NewsPicks編集部
199
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • SMBC Group デジタル戦略部

    既に偉大ですし、更に偉大になると思います。
    この方はオリジナル作品にケチをつけてますが、所詮世の中みんな好みが違う訳で、全ての作品がこの方のお眼鏡に叶うということは考えにくいと思います。
    そんなことより、いろんな層にそれぞれ刺さる作品を生み出し続けていることがシンプルに圧倒的だと思います。私はMaster of Noneにめちゃハマりました。

    Netflixの企業文化について、この120ページのプレゼン資料が多くを物語っていますが、このようなストイックさが作品群や画面の操作性といったユーザー体験の全てに現れていると思います。
    https://www.slideshare.net/mobile/reed2001/culture-1798664


  • 会社員

    テレビ界の大物獲得のニュースが大きく取り上げられるうちは、目新しさよりも過去のテレビコンテンツの焼き直しが中心で、革新的なものが出てくる確率は少ないのかなと思います。過去の作品で実績のある大物を引っ張ってきても、過去の作品を引きずる新規性の無いコンテンツを作るだけでは、本当に地上波と差別化出来ているのか分かりませんね。

    NPの連載は全てがそうという訳ではないですが、トップ企業を取り上げる傾向が強い。この記事ではNetflixだけど、Netflixが考えていることだけが未来を表しているのだろうか。グローバルならディズニーやHBO、日本ローカルならHuluやdTVも、各社それぞれ将来のビジョンがあるはずだけど、これらの情報はNPのオリジナル記事からは見えてこない。NPだけを見ているとGAFAATが中心で、長いものには巻かれろ、勝ち馬に乗る事ばかりを考えてしまいそう。ナンバーワン企業以外の意味のある行動が埋もれ、表に出ても軽視され、過小評価されている感じがします。
    ユーザー層には合致しているのだろうけど、NPで人気のある企業の情報を得るのに物凄く最適化され過ぎて、人気から外れた企業の情報はコメントも含めて、妥当なものなのか分からなくなってきたと、今頃思い始めている。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    宮城さんがリンクを張ってくださっているSlideshare、とても興味深い。有難う御座います!

    記事自体については、時代とともに色々変わる。作れるもの、そのコスト、配信できるもの、そのコスト。そして誰がどこで見るかも変わってくる。
    テレビもケーブルテレビも規模が重要だった。そして顧客のお財布が限られているから、差別化戦略が必要になる。それが顧客セグメンテーションにもなっていく。
    ネットがメインになって、また過去のコンテンツの再利用ができれば、経済性も変わる。顧客としては財布が限られている中でどちらがいいか選ぶより、同じ金額で色々見れるならそのほうがいい。そして「全部取り」できれば、コンテンツ作成に投じる金額も多くなる。
    その「全部取り」の競争をAmazonなどとやっていくのが今後だろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか