新着記事一覧
J&J製ワクチン再開、血栓治療法のガイドライン必要=専門家
Reuters 2Picks
【シンガポール】スタディスト、テマセク系などから資金調達[IT]
NNAアジア経済ニュース 3Picks
【台湾】エイサーが敦泰の一部株式取得、15億元[IT]
NNAアジア経済ニュース 4Picks
【タイ】市中感染1384人、死者3人(19日)[社会]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【フィリピン】AG&P、LNG貯蔵タンクを米社に発注[資源]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【韓国】シューズも自宅でケア、LGが年内に新製品[電機]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【インドネシア】イオンモール3号店、土地建物を自社所有に[商業]
NNAアジア経済ニュース 3Picks
【ベトナム】タンソンニャット空港混雑、国内旅行増で[運輸]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【香港】那須高原ビールが香港参入[食品] 試飲会を初開催、足利銀が支援
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【中国】原発の発電設備容量、30年に2倍以上に[公益]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
洋上風力の様な大規模再エネ発電所のもう一つのネックは、電力を受ける送電網の脆弱さ。
北海道、東北、皆送電網のキャパ問題がある。
消費地に大量の電気を送れる欧州の立地が羨ましい。
ただ、このケースのように90kmも送電線を新設するのなら、日本でも十分可能ですが、
問題はこの様な巨大プロジェクトを、国が推進する気が無いことにもあるでしょう。