• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「OK、Google」は恥ずかしいのか

31
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    石油大手のジャージスタンダードがエクソンに社名変更した時、当初最有力だった社名は“エンコ”だったそうです。
    ところが念のため世界中の言葉を調べたところ、エンコには、日本語で車がエンコするなど、故障の意味があることがわかり、最終的にエクソンに決定されたそうです。

    何が言いたいかというと、“Hey Siri”は、日本人としてあるモノを想像する以上発音するに耐えないという話。
    自他共にみとめるAppleマニアですが、この点については世界有数のマーケットのリサーチさえぜず、他国の言語を尊重しないAppleの方針は如何なものかと強く思います。

    個人的にはAmazon Echoの“エコー”と“アレクサ”が人の名前っぽくて好きですね。
    そうです。モノを擬人化する文化を持っている日本人にとっては、Ok Google だとかHey Sirだとかというコマンドではなく、ちゃんと名前で呼ぶのがいいと思うのですよ。


  • ふくえもん(.me) fukuemon.me

    一人暮らしの家に帰宅して、スマートスピーカーに
    「ただいま」
    と話しかけるも
    「はい、タイマーは何分にしますか?」
    と誤認識されるほうが恥ずかしい、というか寂しい。

    まあスマホ初期も「あのデカイ端末で通話とか恥ずかしい」「タッチパネルを指でなぞるのがキモイ」って意見も多かったし慣れの問題。
    それに近いうちに呼びかけの言葉はカスタマイズ出来るようになると予測。


  • 株式会社タイタン・アート 企画営業・ディレクター

    なるほど,高齢者の方の入力には良いかもしれませんね。
    (「東京駅」と打つのに10分かかるというのも,想像に難くない 汗)
    自分は過去に,積極的な音声操作にトライしましたが,ものの数時間でイライラしてしまいました^^;


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか