【解説】「バブル偏差値」に騙されるな。中学受験6つの新常識

2017/8/28
子どもが小学生になると、俄然、意識するのが中学受験をするかどうかという問題だ。首都圏出身のこの世代は、自身も中学受験の経験者である場合も多い。
だが、あれから20年、30年が経ち時代は変わった。今や、親がおぼろげに覚えている中学受験の常識や名門校の顔ぶれも変化した。
本稿では、自身も麻布中学・高校出身で、中学受験関連の著書が20冊以上ある教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏が「中学受験の新・常識」について語り尽くす。