NewsPicksアカデミア、イベントの動画配信を開始します

2017/8/1
4月10日にスタートした「NewsPicksアカデミア」。
「リーダーの教養」をコンセプトに、書籍、イベント、講義、体験などを通じて、「ビジネス×教養」という切り口から、新時代の学びと出会いを提供しています。
おかげさまでこれまで、1000名を超えるNewsPicksユーザーの皆さまにご参加いただきました。
本日、サービスをパワーアップし、過去に行われた講義動画の配信サービスを開始するとともに、新たに500名の新規会員を募集いたします。

精選した講義動画を配信

これまでNewsPicksアカデミアでは、「ビジネス×教養」をテーマに、20回にわたって講義イベントを開催してきました。
4月22日に行われた初回の講義「食という教養」では、シェフの松嶋啓介氏が経営するレストランに、アカデミア会員のみなさんと訪問。「食」の歴史や意味について、松嶋氏が作ったラタトゥイユを食べながら、その本質を考えました。
6月1日に行われた「教養書の読み方」では、学術分野、ビジネス分野の「教養人代表」である楠木建氏と出口治明氏が、現代社会を生き抜くために求められる教養の具体像について語り合いました。
6月5日に行われた「ホリエモン道場」では、堀江貴文氏の著書『多動力』を読んだ200名近くの方々が会場に詰めかけ、質問をぶつけました。
ただ、これまでの講義の大半は、東京で平日の夜に開催してきたため、首都圏以外にお住まいの方々や、平日の夜にイベントに参加するのが難しい方々から、「講義の様子を見てみたい。自分の都合の合う時間に見たい」というリクエストを頂戴していました。
そこで今回、精選した6つの講義を全編動画で配信いたします。
今後も、アカデミア講義の中で、登壇者の許可を得られたものについては、随時アーカイブ配信して参ります。
また、近日中に、講義のライブ配信もスタートする計画です。アカデミア会員の方々は、経済ニュース番組「LivePicks」と同じように、リアルタイムで質問やコメントを登壇者に寄せることができるようになります。
あわせて、講義音声のダウンロードサービスの開始も予定しています。時間と場所を超えて、アカデミア会員の皆さまに、最先端の講義を届けていきたいと思います。

オリジナル書籍が手紙とともに

NewsPicksアカデミアのもう一つの目玉となるサービスが、「NewsPicks Book」です。
幻冬舎とのコラボレーションで編集している「NewsPicks Book」を毎月1冊ずつ刊行し、著者の手紙とともに、店頭販売前に会員の皆さまに送付しています(電子版を選択することも可能です)。
また、書籍を通じて、より学びと出会いを広げられるよう、書籍の内容と連動した講義も定期的に開催しております。
これまで、楠木建氏・出口治明氏など11名のエキスパートが必読書を披露する『リーダーの教養書』、堀江貴文氏が現代人に求められる生き方を指南した『多動力』、SHOWROOM社長の前田裕二氏が、自身の人生とビジネス戦略を記した『人生の勝算』、岡島悦子氏が次世代リーダー候補へエールを送った『40歳が社長になる日』など、4冊の書籍を刊行しています。
全作品とも好調なセールスを記録しており、特に堀江貴文氏の『多動力』は20万部を超えるベストセラーとなっています。
今後も、「ビジネス×教養」という切り口から、NewsPicksらしいエッジの効いた著者による書籍ラインナップを準備しておりますので、ぜひご期待ください。

新規会員を500名募集

今回、NewsPicksアカデミアは、サービス拡充に伴い、新たに会員を追加で500名募集いたします。
また同時に、9月開催の講義につきましても、募集を開始いたします。
キングコングの西野亮廣氏とSHOWROOM社長の前田裕二氏が、エンタメ・コンテンツ業界に革命を起こすための戦略を語る「僕たちの勝算」。
ボストン コンサルティング グループ日本代表の杉田浩章氏が、次々と新規事業を生み出すリクルートの組織体制を分析する「徹底分析 リクルート新規事業の秘密」。
気鋭の若手歴史学者が、日本の経済システムの源流を明らかにしていく「『お金』と『市場』の日本史(近代編)」など、多数の魅力的な講義を予定しております。
下記サイトにて詳細をご確認いただいた後、お早めにお申し込みいただければ幸いです。
NewsPicksアカデミア運営局一同、皆さまにお目にかかれますことを、楽しみにしております。