• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

三菱重工、事務系採用を初のゼロに 18年卒

日本経済新聞
388
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 元衆議院議員・多摩大学ルール形成戦略研究所客員教授

    人材の流動性と結果に対する対価をどうするのか?これは、働き方改革と連動すると同時に大企業の組織運営の在り方そのものが、問われる事になります。新卒一括採用やOJT等、人事の在り方も、規模、業態、社会の流れによって、異なるのが普通であろうし、一律の考えに沿っていくには、無理があると思います。
    働く人も大企業思考をやめて、ベンチャー企業への就職、あるいは自分でビジネスを起こす思考に切り替えをしていくことをお勧めします。
    #福田峰之でした


  • 株式会社ビズリーチ

    これはエゲツないトピック。
    短期的に見ると事務系って代替できるしわざわざ新卒である必要性も薄いって意見もあるだろうが、これだけ大きな企業は業務に階層があり後輩へと業務を引継ぐプロセスが確実に存在するはず。ということは昨年以前の新卒事務系入社の方々は業務を引継ぐ先がなくなら、とはいえ上はどんどん抜けていき仕事は降ってくる。業務過多で疲弊し、やらされ業務に追われる未来の現場が眼に浮かぶ。。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    来年度以降も続くか。
    個人的には、重複感があるならば、既に重複している領域の解消が一丁目一番地だと思う。会社の人材調達システムとして新卒採用という仕組みを継続するのであれば、ゼロ採用より採用数を半分にするとかの方が良いとは思う。新卒採用に伴う文化や同期でのつながりは、様々な部署に同じ釜飯食った友人知人がいることは小さくない。
    とはいえ、こういう考え方があるのは当たり前で、それでもゼロにしたという思いっきりの部分にこそ意義があるのだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか