• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「モンスト」過去最高の売り上げに 初の600億円突破

323
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • BASE株式会社 CFO室

    「ゲームの社会的意義は乏しい」なんて言っちゃう人がまだこの時代にいるんだなと思ってとても興味深いですね。
    人が生きて行く上での「楽しさ」という付加価値を提供することの社会的意義が乏しいとしたら、一体社会的意義ってなんなのかと思います。
    もちろんmixiがそのような社会的意義を完璧に体現できてるかというと必ずしもそうではないと思いますが、様々な改善や運営努力を通して、これだけ多くの人が楽しんで、好きにお金を払っているのだから、それは素晴らしいことではないでしょうか。

    【追記】
    チケキャンは心から応援しております。
    コメントで揶揄されてますが、利用者の利便性を完全に無視した前時代的なビジネスと既得権益にしがみついてる興行主こそ、恥ずかしいと感じてほしいですね。


  • 株式会社HARES 複業研究家/HRコンサルタント

    DMMみたいに非上場の会社であれば、叩き出した利益を「短期では利益が上がらないが、中長期での成長が期待できる新領域」への思い切った投資が可能だが、短期的な業績を求める株式市場において、上場企業だとなかなかそうしたチャレンジは難しい。
    (「不可能」ではないが、難易度は相当に高い。)

    ノハナとかみてねとか、子育て世代にとってはとても嬉しい素晴らしいサービスだけど、モンストに比肩する高収益事業になるか?というと、それは「ほぼありえない」。

    追記:
    ちなみに僕はソーシャルゲームを含め、ゲーム大好きです。話題のゲームはだいたいプレイしてます。僕もどハマりしましたが、Nintendo Switchの「ゼルダの伝説」のamazonに寄せられたレビューがエモすぎて泣けます。
    http://corobuzz.com/archives/95964

    真に素晴らしいゲームは、人の人生を変えているし、間違いなく社会を豊かにしてる。あまりにも射幸性が高いゲームは制限をかけなければいけないけど、それは人々の生活を豊かにする車でさえも速度制限や排ガス規制が必要なのと同じです。


  • SmartHR データアナリスト・データサイエンティスト

    モンストが属するエンタメ事業が売上、営利ともにほとんどを占めていて、モンストの次の柱を育てるのが課題になってるなぁ。

    ミクシィの売上: 2071億円
    エンタメ事業の売上: 1927億円
    メディアPF事業の売上: 144億円

    ミクシィの営利: 890億円
    エンタメ事業のセグメント利益: 942億円
    メディアPF事業の売上: 18億円

    モンストは世界で一番収益出してるゲームアプリだけあって、セグメント利益もすごいなぁ。
    http://biz-arts.com/2017/01/22/mobile_app_market/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか