• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高級化する武蔵小杉——タワマン新住民と旧住民は融和できるか

www.businessinsider.jp
335
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ブライトワイズコンサルティング 代表、公認会計士

    武蔵小杉の1つ隣の駅に実家のある友人が、久しぶりに実家に帰って言ったのが、「マンハッタンかと思った」。

    同じく川崎市出身の私はこれには笑いましたが、確かにそれくらい様変わりしましたねー。

    これから人口が減っていく日本で、競うようにタワーマンションを建てまくるのは少々疑問です。

    そもそも、「タワーマンション=高級」という図式も個人的にはよく分かりません。


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    確かに、神奈川県横浜市出身の人が出身地を聞かれて神奈川県ではなく横浜と答えるように、ここで育った子は出身地を聞かれても、神奈川県とか川崎市ではなく、武蔵小杉と答えるようになりそうですね。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    記事にある小杉駅周辺エリアマネジメントは結構がんばって活動していて、色々イベントを開いたりしています。圧巻はハロウィンイベントで、毎年参加者が増え、すごいにぎわっています
    このブログも面白い:http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
    子供は地元の幼稚園/小学校に通わせていますが、タワマンの新参モノと、古くからの住民ではお母さんもグループに分かれたり、という話もチラホラは聞きます。娘の小学校は、昨年の入学者数が10年前の全校生徒数だったそうで、全く様変わりですね
    個人的には10年間住んでるので、その間でもどんどん街が変わっていくリアルシムシティ状態でなかなか楽しいです


  • C3.Japan 合同会社 代表

    高級化というですかね、これを。日本人の美徳も変化したのでしょう。私のような若造がいうのは可笑しいかも知れませんが、ビルの高さが高いのと、マンションの値段が高いだけの高級という意味なら納得です。根本的に街づくりを変えていかないと街中で起きている問題の解決にはならないでしょう。そこで住んでいる人間を見れば分かる事も多いです。
    住んでいる人が一番分かっているはず。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか