• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【外山健太郎】テクノロジーの「善」を伸ばす方法論

NewsPicks編集部
63
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • アルマ・クリエイション株式会社 CEO

    テクノロジーは、もともとあった社会の傾向を増幅するという、「増幅の法則」。同じことが、お金についても当てはまる。

    お金は、もともとあった個人の傾向を拡大する、「拡大鏡」。

    お金は個人の善悪を拡大し、テクノロジーは社会の善悪を増幅する。

    となると、この変革期「日本3.0」において、改めて必要とされるのは、
    『善の研究』である。


  • 一般社団法人RCF 代表理事

    テクノロジーを活かすためには、当事者への共有と納得が必要とのこと。
    私は企業やNPOによる支援を、東北復興の現場に導入する仕事を続けています。必要なのは、地域の皆さんと信頼関係をつくり、合意形成を得ることです。そのため、草むしりを始めとした地域貢献からはじまり、毎日毎日地元の方と飲み交わし、小さな成功事例を積み上げ・・という取り組みを続けます。そうして一年たったぐらいに、当初の考えを地域に組み込んでいただけます。
    テクノロジーが社会を変えるには、そうした地道な取り組みが必要という外山さんの認識に、共感します。


  • 福岡大学 准教授

    テクノロジーは既存の社会のある方向性を増幅する「増幅の法則」って当たり前に聞こえるけど、知識や利用の経験を持っていれば思考が縛られてしまい、テクノロジー信奉者になりかねない。正しくテクノロジーの可能性を捉え、貧困などの社会課題の解決にどう結びつけるかを、われわれは考えなければなりません。テクノロジーを神話化するのではなく。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか