• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

グーグルが3兆5000億円を投資し、クラウド業界に宣戦布告

www.businessinsider.jp
668
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

    これは凄い話。
    もはやクラウド業界の戦いは空中戦どころか宇宙戦の世界で、一般人にはよく分かりませんね。
    要はAmazonとGoogleが今後ますますガチで戦う世界ということで、日本企業でクラウドをうたっている企業がこういう宇宙戦にどう存在意義を示すのかはとても大変そう。
    ちなみに個人的にはSnapchatがGoogleのクラウドを使って急成長を支えていたというのが興味深いところ。
    ポケモンGOもGoogleの技術陣が本気出したから日本リリースの凄まじいトラフィックをノートラブルで乗り越えたという噂を聞きましたし、こういうインフラ側のノウハウとかテクノロジーはますます両社に集約されていくんですかね。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    ホントに数字を間違っている記事が多い、、、3.5兆ドルって400兆円近くと日本のGDPに匹敵する金額なんだけど。いくらグーグルが大きいからって時価総額が50兆円くらいの企業には無理な金額。こうした経済記事書くなら、せめて経済規模とか時価総額とか常識的な水準を把握してほしい。

    追記

    タイトルが修正された。ずっとほったらかしのメディアも多いから、スピード感は褒めよう


  • LINEヤフー(LLM博士課程、MBA)

    googleが3.5兆円投資しようとも、amazon AWSのno.1は揺るがないだろう。クラウドはOSと同じ。使う側からすると乗り換えるには学習コストがかかる。最も希少な資源はクラウドを使って開発するエンジニア。エンジニアが二つ目のクラウドを学習するのは無駄。エンジニアの選択が勝者を決める。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか