• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

HOYA、米メガネレンズ製造販売会社を約476億円で買収

88
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    眼鏡をウェアラブルのセット。レンズをキーデバイスだと考えると。単価は数万円と数千円。数十億人が対象。買換えも数年。そこを電子化すれば、スマホ以上のマーケット。新たに、ウェアラブル機器を売るのではなく、眼鏡に埋めめ。レンズも自動焦点とか。スマホへ、スマホから、技術の相互やり取りがある。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    下記が会社プレス。Wind Point PartnersというPEなど(このPE以外の所有分が36.73%、経営陣?)からの100%買収。SPEEDAで見ると、中核会社のVision Easeは2004年にInsight EquityというPEが買収(57Mn USD)、2014年にそこからWind Pointに売却されている(ディール金額不明)。また2015年に今回の買収に含まれるDaemyung Optical(大明光学)を約143億円で買収している。
    メガネレンズは、世界的に寡占。EssilorやZeiss、HOYAが主要プレイヤー。これまでもHOYAはセイコーエプソンから眼鏡関連事業買収したりしてきた。
    http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1406153


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    光の制御は果たして目の前にしか、必要ないのだろうか

    可視光から紫外線、赤外線まで集約分散透過遮断できるレンズは、もっと人の生活の近くにあってもいいのではないだろうか

    ワイヤレス通信の拡散ハブにもなるだろうし、見る目でなくて見た目を変えるデバイスにもなるかもしれない

    眼の形を変形させて視力を矯正するコンタクトレンズ、みたいなあっと驚くレンズの使い方を提案できると面白い


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか